気圧の谷に入り秋晴れにはならないようでしたが、来週は当店で秋の感謝彩を予定しているので行くなら今日しかないと思い、防寒対策をし山頂まで登ることに。草紅葉の上の神社方面は雲の中。いつもより紅葉が早いなー。
一時間登り、途中振り返ると雲が切れ、月山の枯れた平原が。夏の緑の平原も良いが晩秋の平原も味があります。
馬の背まで登っていくと雲の合間から稲刈りの終えた庄内平野が見えてきました。残念ながら大朝日岳・鳥海山・飯豊連峰・蔵王連峰・磐梯山は曇り空で見えません。
ゆっくり登り1時間45分、山頂の月山神社です。今は神主さんも下山し静かな雰囲気です。お参りをして、早めの昼食。フリーズドライの温ッかい豚汁と5時に起床し握ってきた海苔おにぎり・お菓子を食べ、汗冷えしないうちに早々に下山です。途中、ツアーの団体さん3グループの皆さんとごあいさつ。でも登山道が渋滞。ゆっくりと下山しリフト上駅まで1時間半。
リフト下駅付近の紅葉が見頃を迎えていました。登るたびに表情を変える月山。硬い雪渓を歩くとき、花々が咲き誇っているとき、夏の太陽が容赦なく照り付け体が熱くなるとき、空気が寒く風が強いとき、登るたびに私たちに違う迎え方をしてくれる山、月山。魅力ある山です。帰りは西川町の水沢温泉で汗を流し帰宅です。